WordPressの便利なプラグイン①
日頃WordPressを触っているので今回制作やお客様に納品した際に便利なプラグインをご紹介します。
今回のプラグインはCustom Post Type UIです。
カスタム投稿を手軽に設置できるCustom Post Type UI
WordPressのデフォルトでは「投稿」しかありませんが、「お知らせ」と「ブログ」と「制作例」を更新していきたいとなった場合、制作者はどうすれば投稿の手間が少ないかを考えると思います。
方法1.カテゴリーで分ける
デフォルトの「投稿」の場合、投稿するカテゴリーにチェックを入れてもらうことでカテゴリーを分けることができます。
以前はこれでもいいんじゃないと思っていましたが、スマホで更新しようとするとカテゴリーの選択画面が公開設定よりも下に来てしまいます。
僕自身制作はもちろんPCですし、フィリック入力よりもタイピングの方が早いし画面が大きい方が作業しやすいので更新はPCで行っていましたので、スマホで更新するのは盲点でした。
それならカテゴリーを選択してタイトルや本文を入力できたほうが丁寧ですよね。
プラグイン、カスタムフィールドテンプレートとの併用の場合、まずカテゴリーを選択する必要があるので不便さが増します。
方法2.カスタム投稿で分ける
カスタム投稿で分けた場合、そもそもカテゴリーを選択する必要がなくなります。
つまり手間が一つ省けます。
必要な項目だけ表示させることも可能なので投稿画面もスッキリします。
こんな感じで必要な項目を選択します。
ですので複数カテゴリーが存在する場合、カテゴリーごとにカスタム投稿を作ってあげると”更新しやすいHP”になると思います。
たまに「プラグインばかりに頼るのは良くない」という人もいますが、このCustom Post Type UIはfunction.phpに貼り付けるようにエクスポートも可能です。
こんな感じでWordPressの便利なプラグインを今後も紹介していこうかと思います。